
こんにちは、ミズガエルです。今日はパンの日。完全感覚ベイカーさんの「ドックパン」を作ってみました♪
さて、煎じ薬5日目ですが、
10/24,25と午後に崩れてます。
夕方のむしゃむしゃが止まらない。
ちょっと食べたいとおやつを探し始め、
1つ食べると「もうだめだ」と投げやりになり、
最終的に「えーい食べちゃえ!」と崩れていきます。
よくいわれる対策は、
・食べた時に自分を許してあげる
・「ここからまた始めればいい」と気持ちを切り替える
らしいのですが、
今の私には有効でない気がします。
別にお菓子を食べたいわけじゃないんです。
お腹は空いてないけど頭が食べたがっているという…。
”なぜ食べたいのか?”
よーく探ってみると、ありました。
たぶんこれです。
”失敗してはいけない”
今SLEを卒業する方法を試していて、
私自身は失敗するなんて思ってないんですが
心の中にはちゃんと恐れがあったようです。
プレッシャーは外さないといけません。
「失敗してはいけない」の考え方を変えると、
noteを見てくれている方はわかると思いますが、
私の人生、家族に迷惑かけまくりです。
開き直ると強い!笑
これで、漢方を空腹で飲む問題は解決できるのか。
後日結果を見てみます♪
***ドックパン***
なんかボテッとしてます。
今回の配合はめちゃくちゃ手にくっついてこねまくりました。
最近だと先週作ったバターロールが
簡単でふわふわに仕上がったので気に入ってます♪
いつもありがとうございます。^^
★ランキング参加中★
今回の記事が良かったら、ぜひぽちっと応援、お願いします。
励みになってます。
にほんブログ村
コメント