
おはようございます、ミズガエルです。昨日はオットさんがお休みだったので朝も昼もちょろちょろ畑へ行ってきました♪
今日のお題。
きっとみなさんは
お医者さんを信頼していると思います。
例えば、
(↑以前の主治医。)
いいことも悪いことも、
先生のいっていることは100%信じていました。
「体を信頼する」というのは、
先生を信じているように
体のことも信じてあげるということです。
先生は口でいってるだけですが、
(悪口じゃないよ。笑)
体は実際に動いてくれています。
正常に動こうと
体はいつも頑張ってくれています。
今どんな症状が出ていたとしても
体は頑張っていると信じる。
ありがとうと感謝する。
不安や愚痴をいって
体の指揮を下げてる場合じゃないです。
文句をいって足を引っ張っちゃダメです。
いいたいことをぐっとこらえて
”ありがとう。”
感謝されたら体だって
「もうちょっと頑張ってやるか。」
という気分にもなります。
この基本を押さえて次です。
そう、まだあと一つあるんです。笑
★ランキング参加中★
今回の記事が良かったら、ぜひぽちっと応援、お願いします。
励みになってます。
にほんブログ村
コメント